「便利」よりも大事なもの。

先日、「エシカルマルシェ」なるイベントに、友人に誘われ行って来ました。
決して大々的ではない、街角の小さなカフェでのイベント。聞けば店主さんの試みに賛同した、同じく飲食店などを近隣で営む方々が集まって出店されているとのこと。
お総菜をはじめ、お茶や調味料などすべての品を「はかり売り」で販売するというマルシェ。買いに来る人は家からタッパーや空き瓶などを持参して、そこにお店で詰めてもらう、という仕組み。
私もこんな容器を持って出かけました。


いざ友人とマルシェ会場へ。阪急今津線沿線の小林駅と仁川駅の間にある”KRAM“というカフェです。お店の駐車場は無いので(近場にコインパーキングあり)、友と語らいながらウォーキング。
店内に入ると、ヘルシーで美味しそうなお総菜がいっぱい!

こんな感じで、タッパーにたっぷり詰めてもらいました。


茶葉やコーヒー豆、スパイスや調味料なども量り売りしてくれます。

チャイなどのドリンクも、マイカップに。

プラスチックやラップで梱包された商品をポンポンとレジかごに入れるシステムに慣れてしまっていた私たちには、少し不便で時間はかかったけれど、一切のゴミを出さなかった清々しさ!
出店者の方々も、慣れない会計システムに四苦八苦されていたようでしたが、ぜひ今後もこのようなイベントを続けていただけたらなぁと思います。

大型店舗でも、例えば京都にできた日本で初めてのゼロ・ウェイストスーパー「斗々屋」など、本格的に脱プラスチックやサスティナブルな品揃えに取り組むお店が日本でも増えて来ているようです。
なかなか、忙しい方には向かなかったり割高だったりとまだまだ課題も多く、一般的に普及するには時間がかかりそうですが…
私などは時間にも生活にも余裕がある?ほうだと思うので、できる人から率先して、こういった店舗やイベントに足を運んでいけたら。
それが少しずつでも消費者の声となって、さらに買いやすい仕組みやこなれた価格など、一般に利用しやすい形態に繋げていけるのではないかと期待しています。

あしやティアフル映画祭

クリスマスも過ぎ今年も残りわずか。12月はあっという間に過ぎてしまい追いつけません(苦笑)ちょっと遡りますが、12/23(土・祝)に芦屋市で行われたティアフル映画祭のことを投稿します。会社の元同僚に誘われて、友人とその娘ちゃん、私の3人で行ってきました。

あしやティアフル映画祭は毎年クリスマスの時期に行われる映画祭で、今年で7回目の開催になるそう。料金は大人1,000円、子供500円です。友人が「座席は指定でローソンのロッピーでチケット購入ができるんだよ」と、チケットを購入してくれていました。会場のルナ・ホールは阪急芦屋川駅とJR芦屋駅の中間くらいに位置し、コンクリートのあっさりした外観とは裏腹に、中はミッドセンチュリー漂うモダンなつくりが面白いです。


2階席から。入場時にポストカードをいただきました。映画は二部構成で途中15分休憩があります。短編アニメで構成された約2時間はティアフル(tearful)=涙ぐんだ、涙を誘う、涙でいっぱいのという意味のとおり、ちょっとウルッとくる作品もありました。映画の内容が小さい子供向けでしたが大人でも十分楽しめました!友人の娘ちゃん(3歳)も最後まで飽きずに映画祭を楽しんでいました。


映画が終わってから、会場を出る前に娘ちゃんは缶バッチを貰い大喜び。私はキャラクターの人形をパシャリ。そうそう、マスコットキャラクターの可愛い犬(この白い犬とは違う別の犬)が実行委員の委員長だったのには笑いました。(委員長コロのフォントが明朝体で出て友人と「えぇー!」と(笑))心がほっこり柔らかくなった映画祭。来年もまた行ってみたいと重います。誘ってくれた友人に感謝!

大丸エコフ

土曜の掃除後に、クローゼットを整理して出た不要な洋服11着を目の前に、はてさてどうしたものか?と考える。ツイッターでつぶやくと、友人が大丸で衣類回収やっているよとURLを送ってくれました。そのままネットをうろうろしているとこんなページを発見。
『The Department store』 http://the-departmentstore.net/
いろいろな百貨店の歴史がまとめられていて面白かったです。私もデパートの近くに住もうかしら。デパートの近くに住んだら毎日デパ地下に寄って帰るな~なんて妄想したり。

日曜日はゆっくり起きて、梅田の大丸へ行ってきました。大丸と松坂屋で行われている衣類回収キャンペーン「エコフ」は店舗によって開催時期が異なり、昨日がキャンペーン最終日でした。(ギリギリセーフ!)最終日が梅田だったのもよかったです。

大丸の衣類回収エコフは、無印良品の衣類回収でおなじみのFUKU-FUKUプロジェクトとコラボレーションしていますが、大丸はメーカーの縛りなしがありません!(無印は無印製品しか回収していない)

衣類だけでなく靴、バッグ、寝具も回収対象で、友人から送ってもらったURLを見た後に、一応靴とバッグもチェックしましたが今回処分対象のものはありませんでした。もし次回処分する靴やバッグが出れば大丸に持っていこうと思います。

上限は一人15点で、衣類1点につき1,000円のショッピングサポートチケットがもらえます。11着すべて回収してもらったので、ショッピングサポートチケットを11枚もらいました。

ショッピングサポートチケットの期限は11月末までと短いので、もしその間に買うものがあれば・・。

そうじ日和

10月は仕事が忙しくて家のことがおろそかになっていました。夏物と秋冬物が混在する部屋で過ごしていましたが、早く片付けたくてうずうず。今週に入ってようやく仕事が落ち着きホッと一安心。

今日は朝からせっせと掃除・洗濯をしました。いつも通り6時に起きて、コーヒーを飲みつつ、部屋を眺めながら今日一日の予定を考えます。

コーヒーを飲んだらキッチンの片づけ
次に机の上に溜まっている資料やDMなどを整理
コインランドリーに夏ふとん、シーツを持って行って洗濯
その間に毛布、羽根布団を干す
カーテンも外して自宅の洗濯機で洗濯
掃除機、拭き掃除をする
ベッドメイク(冬仕様)
ホットカーペットのラグを干す
ホットカーペットを敷く
カーテンをつるす(自然乾燥)
コインランドリーにふとん、シーツを取りに行く
ホットカーペットのラグを敷く
ふとん、シーツを干す

この時点でお昼を過ぎていてびっくり。昨日のうちに買い込んでいた総菜パンとスープを食べて一息入れます。

ここでストップしてもよかったのですが、勢いで衣替えも一気にやってしまいました。といってもそんなに洋服を持っていないので、クロゼットの出し入れしやすい場所に冬物を、奥のほうに夏物を移動して衣替え終了。

服を移動する際に「着ている?」「このシーズンも着たい?」と自問自答しながら移動していくと、今の私には必要ないな・・と思う服が出ました。

袖を通していない服、着心地があまり良くなかった服、きつくなったズボン、色あせたズボン、好みが変わって手に取らなくなった服・・その数11着!こんなにあったとは。

衣替えが終わった頃には夏ふとんもシーツも乾いてスッキリ。淀んでいた空気も入れ替わり、部屋は一気に冬仕様にモードチェンジし大満足。

宝塚阪急にて

10/31火曜日。残っていた半休を消化して、祖母の誕生日祝いに行ってきました。会社を出て、祖母が住む宝塚へ向かいます。

一応母にも「今から行く」とメールを送信。「宝塚阪急で小さいケーキを買ってきて」と返信があり、宝塚阪急に寄り道。御年95歳の祖母は甘い物、フルーツが大好き。そんな祖母のためにフルーツJでたっぷりフルーツが乗ったタルトを購入しました。

すぐ近くにお花屋さんがあったのでブーケも買うことに。祖母はお花も大好きです。「乙女らしいとこに惚れたんだ」って、私が小さいころ祖父が話していたのをふと思い出しました。祖父は他界していますが『祖父だったら真紅のバラが入ったシックなブーケを選ぶかな?ピンクのガーベラが入ったかわいらしいブーケにするかな?』なんて考えながらブーケを眺めていましたが、私は黄色とオレンジでコーディネートされた元気いっぱいビタミンカラーブーケを選択しました。「お誕生日プレゼントなら」と、店員さんがhappybirthdayとプリントされたカードをつけてくれました。

せっかく来たのだからと、阪急をぶらぶらしていると、富沢商店の横にリバティウエアのかわいいお店を発見!祖母が好きそうなアイテムがいっぱいです。お店のお姉さんにお願いして、ディスプレイの写真を撮影させてもらいました。

「みなとのてんらんかい」という姫路にあるお店で、常設のお店ではなく期間限定ショップだそうです。年に何回か宝塚阪急に入っているのと、インスタやフェイスブックでお知らせを出していると教えてもらったので、次回はぜひ祖母をつれてこようと思います。


このディスプレイのカーディガンがすごく気になって、試着してみるとぬくぬくあったい!「これはスコットランドのシェットランド諸島のおばあちゃんが手編みしているんですよ」とお姉さん。手編みのやさしいぬくもりが伝わってきます。想像よりも軽くて着心地も抜群。そして誂えたかのようなジャストサイズに思わず「これいただきます」と購入してしまいました。

その後祖母の家に行き、母と一緒にお祝いをしました。ケーキとブーケ、とても喜んでくれてよかった!遅れて父と弟も到着。フルーツがあまり好きでないメンズのために、C3でティラミスを購入していたけど、祖母は両方食べてご満悦。楽しい一夜でした。